【百名山】電車とバスで行く石鎚山|成就社ルート往復

2022年9月に公共交通機関で愛媛県西条市に位置する西日本最高峰(標高1982メートル)の山、石鎚山に行ってきました!

1日目に石鎚山のロープウェイを降りて30分程度歩いたところにある常住屋支店白石旅館に泊まり、2日目に石鎚山に登りました!

目次

1日目 石鎚山成就社近くの常住屋支店白石旅館へ

岡山駅から電車とバスでロープウェイ乗り場へ

新幹線で岡山まで行き、電車とバスで石鎚山成就社ルートの登山口へ行きました。

岡山駅 → 伊予西条駅(特急しおかぜ)
西条駅前 → ロープウェイ前(せとうちバス)

せとうちバス時刻表(2022年11月現在)
www.setouchibus.co.jp/01profile/img/jikoku_0401.pdf

全路線の時刻表が記載されているので、「西之川線」を確認してください。



行きのバスは乗車したのは友達と私だけ。

車で行く人がほとんどで、帰りもガラガラなんだろうなとこのときは思っていました。

ロープウェイで成就社へ

バスを降りて少し歩き、右手の坂を上ると、ロープウェイ乗り場があります。

先を行くロープウェイは、すぐに見えなくなりました・・・

乗車数分後。もちろんこうなりますよね。

ロープウェイの中で「わ~♪山だー!」と言えるのを期待していたのですが、残念。

ロープウェイを降りて、少し歩くと雨。

さらに、30分ほど登ると、鳥居が見えました!

本日のお宿の常住屋支店白石旅館もここ(写真右奥)にあります。

この後成就社を散策し、お風呂にも入ってのんびり。

お風呂は男女別で、「入浴中」の札も鍵もあるので安心です!

しばらくしたら、ごはんの時間になりました。

実は予約の時に「食事:山菜」と書いてあるのを見て、山菜か~・・・と思っていたんです。

山菜って苦くておいしくないものと思っていましたが、とってもおいしい!!嬉しい誤算!

お酒にも合いました♡

2日目 石鎚山登頂

朝7時からご飯を食べ、いざ出発!

まずは成就社にお参りして、よし、登るぞ!!

・・・と思いきや、下りです。

まず下るということは、帰りはここは登りです。

しかも、まあまあ下るんです。

どのくらい下るかってこのくらい。

100m下って、700m登ります。

石鎚山はほぼ階段ですが、階段の高さが低めだったので、階段が苦手な私でも歩きやすかったです!

ん~、気持ちいい!!やっと視界が開けました。

やっぱり景色が見えるっていいですね!

そろそろ階段に飽きてきたころ、やめておこうと思ったことに挑戦したくなりました。

・・・体力残ってるし、鎖のぼろうかな。

試しの鎖は登った後に下りないといけないと聞いて、スルー。

一の鎖を登ることに。

いやー、登るんじゃなかった!!

何って、滑る。全然踏みこめません。

特に後半はつるっつるで、腕の力と背中の力をフルで使いました。(数日筋肉痛)

これは油断すると落ちるぞ!と本気で思いました。ひやひやしました~。

1人で登ってしまったので、独り言を言いながら、半泣き状態。。

それまでは階段は苦手ながらも体力も余っていると思っていましたが、ドッと体力を消耗してしまいました。

登り切ったところですれ違ったお姉様方が言うには、試しの鎖は滑らないけど、一の鎖以降は滑るのよ、と。

輪っかに足をかけるとよかったそうです。

巻き道はすぐに登れるので、登ろうか迷っている方は巻き道を選んだほうがいいかもしれません。

私が登るときには誰も登っていませんでしたが、下りの時点では行列ができるほどでした。

みなさんすごい・・・

で、突然、山頂です 笑

目の前に見えるのが、天狗岳。

天狗岳にも行ってみたいですが、足が震えて進めないと思うので、今回は見る専、撮る専でした。

いつかは行ってみたいなぁ。

頂上ではお昼ご飯を食べるつもりでしたが、お腹が空いていなかったので、泊まったお宿でお昼を食べて荷物を持って下山しました。

帰りはお土産屋さんでバスのチケットを買います。

バス停に立っていたら、お土産屋さんのおじちゃんが声をかけてくれます。

帰りのバスは、まさかの満席。

ぎりぎりに到着しなくてよかった・・・

公共交通機関を利用する人は意外と多いようなので、バスを利用予定の方はご注意ください。

久々に百名山に登れてよかったです!次の百名山はどこにしようかな~!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次